【試合前】
 ・前節の勝利で残留を決めた大宮。残り2試合はJ1昇格プレイオフの可能性のある徳島さんと長崎さん。

 順位      勝点    得失差
  1  新潟   81  +38
  2  横浜FC   77  +17
  3  岡山   72  +22
  4  熊本   67  +12
  5  大分   66  +14
  6  徳島   59  +14
         ・
         ・
 11  長崎   55   −3
         ・
         ・
 14  水戸   48   −1
 15  栃木   48   −7
 16  金沢   48  −14
 17  山口   47   −2    
 18  甲府   42  −10
 19  大宮   42  −14
 20  群馬   39  −24
 21  琉球   34  −24 
 22  岩手   34  −39

 ⇒6位(徳島さん)から11位(長崎さん)までの6チームがJ1昇格プレイオフの決まっていない残1チーム(6位)を
 争っている状況。
 ⇒J2残留争いは、今節、20位群馬vs22位位岩手の大一番。群馬さんは、前節大宮と同じ状態で「勝てば残留
 自力決定」。
 ⇒大宮は、数字上、2連勝すれば16位までの可能性がある(勝点6差の14〜16位における、栃木vs水戸、
 金沢vs栃木の試合があるため、14位まではいけない)ものの、現実的には、ひとつうえ同勝点の甲府さんまでだと
 思えるので、ここまではあげたい。なお、甲府さんは、大宮のこの試合の同日14:00から天皇杯決勝戦(vs広島
 日産スタ)。ここはJ2代表として、甲府さん、勝ってほしいです。
 
 ・来週のホーム最終戦、自分はシゴトなるもので観戦不可。
 ⇒今シーズン、最後の観戦となります。来年大宮から離れる選手もいると思いますので、しっかり目に焼きつきたい。
 
【試合備忘】
 ・前半18分、今シーズン何度も見たあっけない先制を許す。クリアから相手のチャンスをつぶしたと思ったが、そのあと奪われ失点。
 ⇒しかし、志村GKの好セーブもあり、前半はこの失点のみ。

 ・そして後半、開始直後から大宮が攻勢。後半4分のCKから、小島選手のシュートを富山選手がコースを変え、同点に追い付く。
 その後も大宮の攻勢は続き、プレイオフを目指す徳島さんは、前半の勢いが消える。
 ⇒普通この流れだと、「2点めをとれなかったのが全て、だから逆転される」になるのだが、J2下位に沈んでい今年の大宮にその力は
 ない(その力がないからこそ、下位に沈んでいる)。

 ・2失点目は、大宮の左サイドを突破され、クロスからヘディングを決められた。
 ⇒今年の象徴、左サイドの弱さを象徴したシーンか?


【その他】
 ・徳島市内に前泊。岡山(飛行機)、新潟(新幹線)、この徳島(飛行機)の前泊アウェイ戦は、全て選手たちと同じ便(列車)と
 なったが、3つとも敗北。
 ⇒選手同行メンバーを知ってしまうので、試合開始前の「誰がメンバー(ベンチ)に入るのだろうか?」のワクワク感がなくなるので、
 来期前泊する場合、早くするか遅くするか時間をずらそう。

 ・2泊目の鳴門市内の宿に試合前にチェックイン、天皇杯決勝をTVで観る。J1上位の広島さん相手に、甲府さんは先制したが、
 84分同点に追いつかれ延長戦へ。
 ⇒自由席で「いい席確保」のため、延長戦は見ずに宿を出る。スタジアムで甲府さんのPK戦での勝利を知る。ユース出身含む
 元大宮勢(浦上・山田・長谷川・レンタル中の石川選手)が多い甲府さんの勝利は嬉しい。


 





2022.11.23 10:22 更新

観戦 前試合へ

観戦 次試合へ

▼ このCKから同点にできたが、その後のチャンスをものにできなかった。