【試合前】
 ・前節は、2位大宮だけでなく、首位の千葉、3位の長崎がそろって敗北。
 その結果、上位は以下。さらに、5位(勝点12)から13位(勝点9)までの9チームが勝点差「3」での大接戦

  順       勝点  試合数   勝−分−敗     得失差
   1  千葉   18   7    6−0−1   +11
   2  大宮   15   7    5−0−2    +7
   3  磐田   15   7    5−0−2    +2
   4  長崎   14   7    4−2−1    +6


 ⇒やはり、今年のJ2、シーズン開始前の各予想どおり、大混戦か?

 ・さて、大宮。 鳥栖アウェイ戦での初黒星後の前節は勝利できた。
 ⇒それと同様、絶対に連敗だけはしてはならない。

 ・今週は、F1の日本開催(鈴鹿)。トップチームのレッドブルに、急遽、日本の角田選手が乗ることになった(セカンドチームからの
 昇格)。この試合前の3日前、杉本選手らが東京のお台場で行われた「F1 Red Bul Showrun」に参加し、角田選手らと写真撮影など、
 多数イベントを行った。
 ⇒レッドブル効果すごし。角田選手が、自分の名前が入ったサッカー大宮のレプリカをもった写真が印象的。


【試合備忘】
 ・スタメン(配置は以下)
                         サンデー
                    豊川       杉本
                 泉    小島   和田  茂木    
                   下口    市原  ガブリエウ
                         笠原
 
       ベンチ:加藤・浦上・安光・関口・石川・中山・谷内田・カプリーニ・藤井

 ⇒2戦目から1トップのスタメンだった藤井選手がベンチへ。また、濱田選手を外した。
 ⇒前々節負傷したシルバ選手の正式な負傷発表が、この試合開始の数時間前に出て、前節先発の中山選手はベンチ外、和田選手が
 スタメンになる。
        
 ・前半19分、大宮の自陣からのスローインをかっさらわれ、2本のパスからあっけなく失点。しかし、その再開後の最初のプレイで、笠原GK
 に出たパスをロングキック、サンデー選手がヘディングで後ろにそらしたところを、裏に抜け出した豊川選手が右足を強振、すぐに同点に
 追いつく。
 ⇒豊川選手の大宮移籍後の初ゴール、2人のディフェンダーが寄せる前のシュートはさすが。
 ⇒しかし、その得点後の1分後の左サイドに抜け出したところで、クロスをあげずシュートしたシーンは、しっかり決めてほしかった。電光
 石火の2点で逆転できてたら、勝利に近づいた・・・と思う。

 ・後半7分、CKをニアであわせられ、大宮がまた1点ビハインドとなる。
 ⇒大宮、以下の交代をするがなかなか追いつけない。
    @ 後半9分  サンデー ⇒ ゴンザレス  杉本 ⇒ 藤井
    A 後半18分 茂木 ⇒ 関口  豊川 ⇒ カプリーニ
    B 後半36分 和田 ⇒ 谷内田 
 ⇒@直後に、泉選手が突破しゴール前にクロス、GKはじいたところ、直前に転んだ藤井選手、シュートうてず。
 ⇒後半30分、ゴンザレス選手が倒されPKをもらう。しかし、そのゴンザレス選手、PKを外してしまう。
 ⇒このPKの少し前から、大宮は4−4−2の布陣になり、より攻勢になった。Aの直後から4バックではなかったと思う。
 ⇒ゴール前、FKをもらって、Bの交代。その絶好の場所でのFK、位置的には左足でカプリーニ選手が蹴った(カベにあてる)が、ここは
 変った谷内田選手が右足で、蹴ってほしかった。

 ・同点にできたのはアディショナルタイム8分で、4分が過ぎた頃。
 ⇒その2分前位に小島選手のシュートがポストに当った時は、今日はついてなくダメかと思った。が、ホーム大宮はあきらめず猛攻を続け、
 泉選手の左サイド突破から、中央に待つカプリーニ選手が左足ダイレクトシュートでおしこむ。


【その他】
  ・ガブリエル選手、前半にイエローカードをもらい、4枚めということで次節出場停止。
 ⇒前節徳島戦もこの試合も、相手チームが何か大宮の対策をしっかりしている感じがする。「前線での守備から、ひっかけてショートカウンター」
 という大宮のストロングが消され、守備をしっかり固める・・・などなど、分析されていると同時にその対策がしっかりできてきているのか?

 ・桜の季節。大宮公園の桜はほぼ満開。
 ⇒自分が始めて、大宮にの試合をここで見たのは、2004年4月初旬(鳥栖戦)。この時の桜の満開も記憶に残っている。

2025.4.13 12:22 更新

観戦 前試合へ

観戦 後試合へ

▼ 1点ビハインドの中、必死に攻める大宮。大宮公園の桜は、ほぼ満開。